おとてく

おとてく

作曲家/レコーディングエンジニアが書く、DTM、作曲、レコーディングメディア。

当ブログは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事を含む場合があります。

4分の3拍子と8分の6拍子の違いって?

f:id:oto_tech:20180207225418p:plain

拍子についてのよくある疑問。

それが、

4分の3拍子と8分の6拍子って何が違うの?同じじゃないの?

というもの!

 

確かに、算数的に言えば6/8を約分すれば3/4ですね。

だから、「なんで違うの?」という疑問はごもっとも。

 

しかし!そもそも音楽の拍子は分数ではないのです!

ここに惑わされないようにしてください!

 

何がどう違うのか、実際に聴いてみるのが手っ取り早いと思いますので、いくつか例を挙げてみます。 

 

4分の3拍子は「ずんちっちー」

4分の3拍子は「ずんちっちー」がひと固まりになっています。

「ひと固まり」と言うのは「1小節」のことです。

f:id:oto_tech:20170513000807p:plain

「いちにーさん」を「ずんちっちー」と数えることが出来るのが4分の3拍子。

「ずん」で1拍「ちっ」で1拍「ちー」で1拍です。

そのひと固まり(=1小節)が終わったら、また「いち」から数えて、それを繰り返します。

 

実例をいくつか挙げていきますので、

「ずんちっちー」と歌いながら聴いてみてください。

 

【実例1】『ぞうさん』

f:id:oto_tech:20200504175514p:plain
 

JAM音楽教室
【実例2】『ふるさと』

f:id:oto_tech:20200504175544p:plain
いかがですか?

「ずんちっちー」と歌えましたね。

こんな感じの曲が4分の3拍子です。

 

 

8分の6拍子は「2拍子系」のリズム

8分の6拍子を説明する上で声を大にして言いたいのは

8分の6拍子は2拍子系のリズムということです。

 

どういうことか解説していきます。 

f:id:oto_tech:20170513001306p:plain

こんな感じで、1小節を「いーちにーー」に割って数えることが出来るのが8分の6拍子なんです。

 

「ずんちっちー」という3つの音符を1拍としてとらえ、

それが2つまとまってひとかたまり(=1小節)になっています。

 

4分の3拍子とは全然違うリズムで、

むしろ4分の2拍子の仲間なのです。

 

実例を挙げてみましょう。

【実例1】Mr.Children『NOT FOUND』

f:id:oto_tech:20200504175613p:plain
サビで言うと

 f:id:oto_tech:20170511162417p:plain

という具合に、「いーちにーー」と数えられます。

 

【実例2】『モルダウ』 

f:id:oto_tech:20200504175646p:plain

出だしで言うと

f:id:oto_tech:20170510163717p:plain

という具合に、同じく「いーちにーー」と数えられますね。

 

他にも、河村隆一の『love is...』や、ゆずの『嗚呼、青春の日々』など、

ポップスにも結構8分の6拍子の曲はあります。

DJI

どうですか?

ん?イマイチ納得できない?

では、試しに『NOT FOUND』や『モルダウ』をこんな風に数えてみてください。

f:id:oto_tech:20170510173909p:plain

『NOT FOUND』や『モルダウ』が4分の3拍子だとしたらこんな感じの数え方になります。

表の①②③に合わせて「ずんちっちー」と歌ってみてください。

すごく不自然ですね。

というか、そもそも歌えなかったという人もいるのではないでしょうか?

 

やはり『NOT FOUND』は

 f:id:oto_tech:20170510162157p:plain

だし、

『モルダウ』は

f:id:oto_tech:20170510163717p:plain

だということが分かります。

 

8分の6拍子は、楽譜に書く際に4分の2拍子として書くことも可能

8分の6拍子は2拍子系のリズムと言いました。

なので、譜面にするときに4分の2拍子として書くことも出来るのです。

 

f:id:oto_tech:20170510172434j:plain

↑このような8分の6拍子の譜面ですが、

f:id:oto_tech:20170510172508j:plain

↑このようにも書けます。

8分音符3つを3連符に置き換えることで、4分音符として解釈してるんですね。

 

ということは、8分の6拍子は「3連符を1拍とした2拍子」とも言い換えられます。

 

実際、8分の6拍子のなかでも、テンポの速い曲は2拍子として指揮を振るのです。

 

まとめ

・4分の3拍子は、「ずんちっちー」で1小節。

・8分の6拍子は、「3つの音符で1拍」が2つまとまって1小節。

・4分の3拍子は3拍子系のリズムだが、8分の6拍子は2拍子系のリズム。

 

以上のようになります!

 

この記事を書いた人のTwitterはこちら