おとてく

おとてく

作曲家/レコーディングエンジニアが書く、DTM、作曲、レコーディングメディア。

当ブログは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事を含む場合があります。

コラム/雑記

リコーダーなのにサックスの音!? YAMAHA Venova YVS-100を買ってみた!音量や音色は?

「まったく新しい管楽器」との触れ込みで、YAMAHAから8月30日に革新的な商品がリリースされました! それが、Venova(ヴェノーヴァ)です! 動画見てください。 これ、すごくないですか? 知らない人に聴かせたら、ほとんど皆「サックスの音」って答えるんじゃ…

日野皓正氏が中学生をビンタした事件に思うこと

ジャズトランぺッターとして、国内のみならず世界的な知名度を誇る日野皓正氏。 そんな日野氏が、なんと中学生を往復ビンタしたというニュースが世間を賑わしています。

レコーディングに行く時のカバンの中身

初めて、はてなブログのお題に沿って書いてみようと思います! 今週のお題「カバンの中身」 ですが、普通に「財布」だの「手帳」だの書いても仕方ないので、僕がレコーディングの仕事に行く時のカバンの中身に限定して書きます!

ブリグリmeets相対性理論!? 「ラブリーサマーちゃん」に要注目!

今日は趣向をちょっと変えて、最近気になってるアーティストを紹介します! その名もラブリーサマーちゃん! とりあえず、1曲。 ラブリーサマーちゃんで『私の好きなもの』 はい。かわいい〜。 このキャッチーさ。たまらんです。 もうね、女子ズルいなと。 …

今でも何故ハードウェアのコンプレッサーを使うのか?最大の理由は「掛け録り」!?

「現在は優秀なプラグイン(=ソフトウェア)がたくさんあるのに、なぜアナログの実機(=ハードウェア)のコンプレッサーを使うの?」 という話。 レコーディングスタジオなんかだと、大きなコンプレッサーが壁のようにたくさんラックマウントされてますね。 今…

ミュージシャンにはスマホで音楽を聴かないでほしい!という話

以前エンジニアとしての仕事でバンドを録った時の話。 録りはスムーズに終わったんですが、ミックス時、ギタリストから「ローを抑えて」との注文が入ったんですよ。 僕も他のメンバーも「これくらいロー出てた方がいいと思うけどなぁ?」と言ってたんですが…

オーディオストック、再生数に対する売り上げの割合はどれくらいなら良いのか

僕もいくつか音源を販売しているオーディオストック。 ふと、「皆どれくらい再生されてるもんなのかな?」「購入されてる割合って何%くらいなのかな?」と気になってこんなツイートをしてみました。

音量を下げるとミックスの印象が変わる!?「等ラウドネス曲線」と「ラウドネス効果」を知って楽曲制作のクオリティを上げよう!

皆さんは「等ラウドネス曲線」と「ラウドネス効果」って聞いたことがありますか? 等ラウドネス曲線(とうラウドネスきょくせん)は、音の周波数を変化させたときに等しいラウドネス(人間の聴覚による音の大きさ、騒音のうるささ)になる音圧レベルを測定し…

打ち込みドラムのフィルにグルーブを出すコツ!ゴーストノートを入れるだけ!

「打ち込みのドラムがイマイチかっこよくならない」 「もっと生っぽいドラムのフレーズにしたい」 等々、DTMをやる中でぶち当たる壁のひとつがドラムの打ち込みです。 今回はフィルインにグルーブ感を出すという点に絞って書いていきます。 「フィルインだけ…

バスドラムのマイクを聴き比べてみた!おすすめや定番は?

バスドラムのマイクを聴き比べてみました! 使用機材 マイク SHURE Beta91 audio-technica ATM25 AUDIX D6 AKG D112 SENNHEISER MD421

仮メロの音色に何を選ぶか!これって歌ものの楽曲を制作するときの永遠の課題ではなかろうか。

歌ものの楽曲を制作する場合に必要になるのが「仮メロ」です。 「ガイドメロディー」と呼ぶこともあります。 本来なら歌が入るところに、仮で入れるメロディーのことです。 ボーカリストがメロディーを確認するために必要な、「歌の代わり」になる音なのでと…

若者は知らないけど流行ったんです…!アラサー、アラフォーが伝えたい名曲まとめ!

僕は今年34歳になるアラサー世代です。 専門学校講師の仕事もしているので、20歳前後の若い人たちと話す機会が多いのですが、そこで最近あることに気づきました。 アラサー、アラフォー世代からすれば流行りまくった曲。 …なのに、ほかの世代には全然浸透し…

【業界標準】DTMerにトラックボールをお勧めしたい5つの理由!【ケンジントンExpertMouse】

トラックボールってご存知ですか? レコーディングスタジオなんかによく置いてあるこういうやつです。 僕は2010年頃から、ケンジントンの「ExpoertMouse」というトラックボールを使っています。6年半くらい使ってますが、もはや普通のマウスには戻れませんね…

音楽理論に関する誤解を解いておく。作曲に必要?勉強すべき?

「作曲をやるうえで、音楽理論って勉強しなきゃいけない?」 ちょくちょくされるこの質問ですが、僕は、「音楽理論は必要」だけど「音楽理論の"勉強"は必要じゃない」 と答えます。 これってどういうことなのか。 その理由をお話ししていこうと思います。

スネアのマイクを聴き比べてみた!おすすめや定番は?

スネアのマイクを聴き比べてみました! 使用機材 マイク SHURE SM57 AUDIX i5 SENNHEISER MD421 AKG C480B Electro-Voice Cardinal

著作権フリーBGMサイト「オーディオストック」に登録してみた

オーディオストックとは何ぞや? サイトのトップページを見てもらった方が早いですが、簡単に言うと、ロイヤリティフリーの楽曲を販売するサイトです。 ロイヤリティフリー楽曲とは、一度購入してしまえば、その後は際限なく使用できる楽曲のこと。 サイトに…